Ableton Liveでプラグインを使う

ページ内には広告がふくまれます DAW

Ableton LiveでVST/AUプラグインを使おう!音源やエフェクトを追加!

Ableton LiveでのDTMに慣れてくると、「あんな音もを入れたい!」とか「こんなエフェクトがあれば…」とか思うようになりますよね。

そんなときはVST/AUプラグインを使って音源やエフェクトを追加することができます(お試し版のLive LiteでもOK)。

初心者向けに、やり方などを説明しますのでチェックしてみてください。

VST/AUプラグインとは?

VSTとAUはAbleton Liveで使用可能なプラグインのファイル形式です。

この形式のプラグイン使うことで、Ableton Liveで外部のソフトシンセサイザーなどの音源や、オーディオエフェクトなどを使うことができます。

64bitと32bit

Ableton Live 10からは64bit形式のみのリリースとなっています。

VSTやAUには64bit形式と32bit形式がありますが、Ableton Live 10から使用できるのは、64bit形式のプラグインのみです。

Ableton Live 9までは32bit形式でもリリースされていたので、その場合は32bit形式のプラグインが使用可能です。

VST3にも対応

VSTの中には、VST3という形式のものがあります。

こちらにはLive 10.1バージョンから対応をしています。

広告


インストールして使ってみましょう

VST/AUプラグインのインストーラーをダウンロードしてインストールすれば、大体の場合インストーラーが自動的にVST/AUファイルを専用のフォルダに入れてくれます。

インストーラーの手順にしたがって操作してみてください。

フォルダの場所

(Macでの場合の説明です。)

VSTは

/ライブラリ/Audio/Plug-Ins/VST

AUは、

/ライブラリ/Audio/Plug-Ins/Components

こちらにファイルが入っているので、確認してみてください。

Ableton Liveで読み込んで開く

正しくインストールできたら、Ableton Liveで開いてみましょう。

VSTとAUを読み込む

まず、環境設定で[Audio Unitを使用する]と[VSTシステムフォルダを使用する]がオンになっていることを確認してください。

オンになっていれば、画面左のブラウザ部分の[プラグイン]内に[Audio Units]と[VST]のフォルダが見つかるはずです。

出てきたプラグインをトラックに挿入すれば、プラグインを使用することができますよ。有料のプラグインの場合は、ここでオーソライズが必要だったりします。

読み込まない場合は

VST/AUプラグインを認識していない場合は、こちらの[プラグインを再スキャン]をクリックしてみてください。

再スキャン

それでも認識しない場合は、上で説明したVST/AUの形式を確認してたり、プラグインの最新バージョンをインストールし直したりしてみてください。

おすすめのプラグイン

さて、VST/AUプラグインの読み込み方がわかったところで、DTM初心者におすすめの定番プラグインを紹介しますね。

フリープラグイン

まずは、無料で使うことができるプラグインから。

フリープラグインでも、第一線で使えるものがかなりあります。

Synth1

Synth1

超定番のフリーソフトシンセサイザー。Clavia NORD LEAD2というシンセサイザーを手本に作られています。

ダウンロードはこちら: Synth1

Dexed

Dexed

こちらもフリーのソフトシンセ。FM音源の名機、Yamaha DX7をモデリングしています。

ダウンロードはこちら: Dexed

Camel Crusher

Camel Crusher

こちらは定番のフリーのディストーションプラグイン。めちゃくちゃ使えますよ。

製造元のCamel Audioは現在運営をしていないようですが、下記からダウンロードできます。

ダウンロードはこちら: Camel Crusher

Ozon Imager

マスタリングプラグインOzoneが有名な、iZotopeがリリースする、フリーのステレオイメージャープラグイン。ステレオの広がりを調整するのに使います。波形が表示されるので、ステレオの広がりを見るアナライザーとしても活用可能。

ダウンロードはこちら: Ozone Imager 2

このフリープラグインは多分、Ozoneに内蔵されているものと同じものだと思います。Ozoneはとても優秀なマスタリングプラグインですので、併せてチェックを。

こちらもあわせて

続きを見る: Ozone 11 - iZotope | レビュー

有償プラグイン

次は有償の定番プラグインを紹介します。これらが現代のサウンドを作っていると言っても過言ではないくらい、超定番です。

Serum

SerumはXfer Recordsから2016年に発売され、高音質と直感的な操作性でいまや多くのプロデューサーに愛されるスタンダードシンセとなっています。

こちらもあわせて

続きを見る: Serum - Xfer Records | レビュー

KOMPLETE SELECT

KOMPLETE SELECTは、27種類の音源やエフェクトなど約50GBを収録するNative Instrumentsの定番バンドル。太っとい音を得意とする名シンセ『Massive』などをふくんでいます。

こちらもあわせて

続きを見る: KOMPLETE 14 - Native Instruments | セール情報 & 種類まとめ

Waves Gold

Waves Goldは、長年の定番メーカーWavesのベーシックなプラグインバンドルです。

エフェクトをまとめて充実させたい場合にはチェックを。

こちらもあわせて

続きを見る: Waves | おすすめプラグインバンドル & セール情報まとめ

Ableton Liveビギナー向けのワークガイドはこちら

まとめ記事: Ableton Liveの使い方!初心者が作曲するための基本操作はコレ。

音楽づくりを楽しむ第1歩となるように、まず1曲完成させてみる流れを説明しています。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

-DAW
-