shunnarita

ShunNarita_Profile_Square

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

SessionKeysセール情報

プラグイン

Session Keys - e-instruments | 7/25までセール【2025】王道のピアノ音源ラインナップ。充実の即戦力機能。

2025/7/11    ,

Session Keys - e-instrumentsのセール情報。王道ピアノ音源がラインナップ。レビュー動画まとめ。さまざまな楽曲にフィットするよう2種類の収録をするなど汎用性高く、即戦力な機能を搭載。

Tokyo Dawn Labs セール情報 TDRプラグイン

プラグイン

Tokyo Dawn Labs【2025/11/17までセール】TDRプラグインは無料版もハイクオリティ【Tokyo Dawn Records】

Tokyo Dawn Labsのセール情報。TDRプラグインは無料版もあってEQやコンプレッサーがハイクオリティ。自然な質感のサウンド。DTM初心者もぜひチェックを。

Zamplerライブラリセール情報と使い方

プラグイン

Zampler | 使い方まとめ!ライブラリ豊富な無料サンプラープラグイン by Beat

Zampler - Beatの使い方まとめです。フリーのサンプラープラグイン。無料&低価格なライブラリも豊富でDTM初心者からサウンドの引き出しを増やしたいDTMerまで、気軽に使えます。

AudioThingプラグイン

プラグイン

AudioThing【2025/8/1までセール】ビンテージ系プラグインや、低価格なKONTAKT音源など!

AudioThingのセール情報・おすすめまとめ。味のあるビンテージ系モデリングのプラグインや、低価格で思わず使ってみたくなるKontakt音源が豊富。フリープラグインもあり。

Arturia_Analog_Lab無料付属

プラグイン

Analog Lab/Liteが無料で付属するお得な商品まとめ【MIDIキーボード/インターフェースにバンドル】

2025/9/9    , ,

Analog Lab / Liteが無料で付属するMIDIキーボードやオーディオインターフェースまとめ!プラグインのみで買うよりもかなりお得感が強い製品が多数。Analog Lab Liteバージョンの違いやアップグレードについても。

Serato_Studio_価格まとめ

DAW

Serato Studio【セール情報】価格チェック・購入方法まとめ。ビートメイキングやエディットを直感的に!

2025/10/31    

Serato Studioのセール情報と価格チェック、購入方法まとめです。Seratoがリリースする、DJにとってとても親しみやすいシステムのDAW/ビートメイキングソフト。直感的でシンプルなシステムでエディット作成などもサクサクと。

HandheldSound-KONTAKT音源

プラグイン

HandHeldSound | ハンドドラム音源などハイクオリティ【無料もあり】ラインナップまとめ!

HandHeldSoundはハンドドラム音源FlyingHand Percussionが人気。その他もニュアンスを繊細に収録したシンプルでハイクオリティなKONTAKT音源をリリース。

Loopmasters_KHORDSレビュー

プラグイン

KHORDS - Loopmasters | レビュー!コード感のあるレイヤーサウンドが即戦力なかっこよさ!

2025/6/11    

KHORDS - Loopmastersのレビューです。特徴や使い方まとめ。コード感のあるレイヤーサウンドがかっこいい即戦力音源。豊富なプリセットで、アレンジも楽しい。