2020年12月31日までのセール情報
現在、Studio One - PreSonusが年末セール開催中!
- Studio One 5 Professionalが30%オフ
- Studio One 5 Artistが30%オフ
- Studio One 5 Professional Crossgrade(ほかのDAWを持っている場合)が30%オフ
- Studio One 5 Professional Upgrade(Artistから)が30%オフ
- Studio One 5 Professional Upgrade(旧Professional/Producerから)が29%オフ
- Studio One 5 Artist Upgrade(旧Artistから)が28%オフ
- PreSonus Sphere年間メンバーシップ(Studio One・NotionらPreSonusソフトウェアやサンプル、クラウドなどのサブスクリプション)が9%オフ
と、お得に。
ブラックフライデー同水準の割引率となっています。
また2021年3月31日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)、AudioThingのディストーションプラグイン『Wave Box』(通常49ドル)が無料でもらえるキャンペーンが行われています!

お得な価格で購入できる方法と、セール情報をまとめました!
2020年7月:新バージョンStudio One 5がリリースされました。
PreSonus - Studio Oneは、セールや在庫状況などによって最安値にバラつきがあります。
各購入リンク先で価格チェックをしてみてください。
また、Studio Oneは無料版のPrimeエディションが誰でもダウンロード可能です。
まずはぜひこちらもチェックを。
セール期間をねらう
Studio Oneはブラックフライデーなど、定期的にセールを開催しています。
下記の通常購入だけでなく、下で説明するクロスグレード版やアップグレード版もセール対象の場合あり。
欲しいエディションがセール中なら間違いなくチャンス。
Studio One 5 Professionalの通常購入
Studio Oneの最上位エディションのProfessionalです。
Studio One 5 Artistの通常購入
Artistは低価格エディション。
クロスグレードを活用する
なんと、そのほかのDAW(無料付属版やデモ版を除く)を持っていると、Studio One Professionalをお得なクロスグレード版で手に入れることができます!
通常Professionalエディション39,630円ほど→30,370円ほどに。
Ableton LiveやCubaseなどなど、その他のDAWをすでに持っている場合、このシステムを利用しない手はないでしょう。
各購入ページの説明にそって、他DAWの所有確認をしなければなりませんので、注意して手続きしてください。
学割(アカデミック版)を使う
もしあなたが学生ならば、学割がかなりお得なアカデミック版をゲットしましょう。
セール時でも、このアカデミック版の割引率を超えてくることはなかなか無いと思われます。
もちろん学校を卒業しても使用できますし、バージョンアップ時にはアップグレード対応も可能です。
ただし、こちらも利用申請が必要となりますのでこちらも購入ページを確認の上、手続きをしてください。
なお、アカデミック版に関しては、Plugin Boutiqueでの取り扱いはないようです。
Studio One 5 Professionalアカデミック版
Professionalエディションが通常39,630円→21,780円に。
Studio One 5 Artistアカデミック版
Artistエディションは通常14,055円→6,248円に。
アップグレードを活用する
すでにどのエディションかのStudio Oneを持っている場合は、お得なアップグレードが利用できます。
パターンは以下の通り。(ボカロ商品に付属するArtist PiaproエディションのアプグレはSONICWIREをチェックしてください。)
旧Professional (Producer) → 新Professionalにアプグレ
新旧Artist → 新Professionalにアプグレ
旧Artist → 新Artistにアプグレ
バンドル製品を買う
オーディオインターフェースやパッドコントローラー、ボカロ商品の中にはStudio One Artistエディションが無料で付属しているものがあります!
セールをしていない時であれば、Studio One Artistを通常購入するのが無意味なレベルの価格設定です。笑
これについては下記の記事にまとめていますので、ぜひ必ずチェックしてください!
-
-
Studio Oneが付属する商品まとめ【ボカロ/インターフェース/コントローラーにバンドル】
シュンナリタStudio OneでDTMをはじめたい初心者のかたは、 Studio Oneが無料で付属しているバンドル製品を買うと、手軽にDTMをスタートする事ができます! DTM機材の中には、本来有 ...
続きを見る
サブスク(分割購入)も可能
「PreSonus Sphere」でもStudio One 5 Professionalを利用することができます。
サブスクリプションライセンスの購入で、Studio OneやNotionをはじめ、エフェクト系などもすべてのPreSonusソフトウェアが使い放題。
サンプルやループ素材ライブラリ、Studio Oneのチャット・トレーニングサービスなど盛りだくさんです。
PreSonus Sphereの販売ページ
また、総額としてはお得ではないのであまりおすすめはしませんが、SpliceではRENT-TO-OWN制度が利用できます。
RENT-TO-OWNは月額(16.99ドル)サブスクリプションでStudio One Professionalを利用開始でき、24ヶ月間払い終わるとライセンスが自分のものになるシステム。途中で解約することも可能です。