セール情報更新: 2024年10月28日まで
と、大幅割引に。
また2024年11月2日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『Solina - AIR』(通常109.99ドル/ストリングスキーボード)か『Orange Vocoder Nano - Zynaptiq』(通常53.90ドル/ボコーダー)を選び無料でもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらのプラグインも無料に。
Sonnox Oxford Inflatorをレビュー!何でもブワッと音圧アップ【セール中】
Oxford InflatorはSonnoxのサチュレーター・リミッター系プラグイン。
ブワッと音圧をアップしつつ、真空管のようなあたたかい雰囲気をサウンドにくわえてくれます。
かんたんに曲の音圧をアップしたい!
というDTMerは、ぜひチェックするべきプラグイン。
ベース・シンセ・ドラムバスなどなど各トラックのミックスに、マスタリングの味付けに、いろいろな場面でガッツリ活躍してくれます。GUIもシンプルで使いやすいです。
EDM系だと、とりあえず何にでもOTTをかけるというDTMerはけっこういますよね。Inflatorは、そんなノリで何でも"ファットでいい音"にしてくれるプラグイン。派手さはないかもしれませんが、かなり幅広く使えます。
Oxford Limiterは、マスタリングの最終段で使ったり、よりクリーンに音圧アップしたい場面におすすめ。Inflatorとの比較も上に貼った記事でまとめています。
Sonnox Oxford Inflatorのサウンドデモ【アナログな質感も最高】
サウンドデモ
サウンドの雰囲気は、上記のデモ動画がとてもわかりやすいと思います。ぜひチェックを。
"すごく音楽的"というか、アナログコンソールを通したような質感で音圧を上げてくれるんですよね…。めっちゃいい音。プロにも愛用者が多いというのにも納得です。
アナログなあたたかみのある質感で、自然にラウドネスをかせぎたい!
そんな贅沢なサウンドを作ってくれます。
なお、コンプレッサーのシステムとは違うので、ポンピングでサウンドが崩れないのもgoodです。
Sonnox Oxford Inflatorの使い方
Sonnox Oxford Inflatorの使用例
さて、ここからはInflatorの各パラメーターや使い方について説明していきます。
シンプルなGUIで、なんとなくスライダーをいじっているだけでもいい音になってしまうプラグインですが、各パラメータの機能をしっかりと理解するのがおすすめ。
しっかりと狙ったサウンドを作り込めるようになればなるほど、よりディープに音作りを楽しめると思います。上記の動画も参考にしながら、チェックしてみてください。
INPUT
GUI左のINPUTフェーダーでは、Inflatorにゲインをどのくらいつっこむかを設定。インプットレベルを上げればエフェクトがより強くかかります。
このとき、メーターが0dBを超えるとチューブサチュレーターのようなディストーションがくわわり、+6dBでハードクリップします。サウンドにパンチのある色づけをしたい場合は、0dBから+6dBのあいだにメーターが収まるようにフェーダーを上げてみるといいです。
CLIP 0 dB
中央にある赤色の[CLIP 0dB]ボタンをオンにすると、通常のデジタルオーディオと同じように0dBが最大値となります。
オンの状態だとINPUTは0dBでクリップし、EFFECTをかけるとOUTPUTがオーバーロードしなくなります。
Inflatorで、かんたんになるべく色づけなく自然にラウドネスを上げたければ、
クリーンに音圧アップ
- INPUT: ピークで時々赤がつくくらい
- CLIP 0dB: オン
- EFFECT: 100%
- CURVE: 0
- BAND SPLIT: オフ
というように設定すると、ピュアな音圧アップの感じがわかりやすいです。ここから好みでいろいろ調整してみるのもいいでしょう。
EFFECT
EFFECTフェーダーでは、サウンドにくわえられるエフェクトの量を0%〜100%でコントロールすることができます。
100%のとき、[CLIP 0dB]ボタンがオフでもサウンドはInflator内部で完全にリミッティングされ、アウトプットはオーバーロードしなくなります。
CURVE
CURVEフェーダーでは、エフェクトのキャラクターを変えることができます。
CURVEフェーダー
- 上に振るほど、明るくファットに
- 下に振るほど、ダークでタイトに
- 中間はオールマイティーで、真空管アンプのようにやわらかく
といったイメージで調整できます。
BAND SPLIT
[BAND SPLIT]ボタンはデフォルトではオフになっており、Inflatorはサウンド全体を同時に処理して、トータルでパワフルなサウンドに仕上げてくれます。
これが[BAND SPLIT]ボタンをオンにすると、InflatorはサウンドをLow・Mid・Highと3バンドにわけて処理。周波数帯にかたよりがあるトラックをあつかうときに有効です。
ただし[BAND SPLIT]ボタンがオンだと、クリッピングが発生する場合があるので注意。INPUTやOUTPUTを調整してください。
EFFECT IN
[EFFECT IN]ボタンではEFFECTのスイッチを切ってサウンドの変化をチェックが可能。
INPUT・OUTPUT・CLIP 0dBのコントロールはされたままになります。
OUTPUT
クリップをなくしたり、ボリューム感を調整したい場合は最終的にOUTPUTフェーダーでコントロールできます。
Sonnox Oxford Inflatorのセール情報と購入方法・価格チェック
セール情報更新: 2024年10月28日まで
と、大幅割引に。
また2024年11月2日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『Solina - AIR』(通常109.99ドル/ストリングスキーボード)か『Orange Vocoder Nano - Zynaptiq』(通常53.90ドル/ボコーダー)を選び無料でもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらのプラグインも無料に。
最新の #DTMセール 情報はX(@DTM_Checker)でも発信しています。お得に #DTM を楽しもう。
Inflatorは単品およびバンドルでの購入が可能。
Sonnox Oxford Inflatorを単品購入
InflatorはNative環境で動作する通常版のほか、Avid HDXシステムで使用するHD/HDX版があります。
よくわからないというDTMerは、通常版を購入すれば問題ありません。
また、UAD版のInflatorもあります。
Sonnox Oxford Inflatorをバンドルで購入
Inflatorがふくまれるバンドルは以下のラインナップ。
バンドルの販売ページ
こちらもそれぞれ、通常版のほかHD/HDX版があります。
また、Plugin Boutique限定バンドルもあり。
その他 Sonnoxプラグイン【セール情報・レビューまとめ】
長年信頼される定番エフェクトから、イノベーティブなツールまでいろいろ。要チェックです。