2023年4月5日までのセール情報
現在、Steinbergがスプリングセール開催中!
と、お得に。
2023年5月: 新バージョンのDorico 5がリリース。

Doricoは楽譜・TAB譜作成ソフト。
人気DAWのCubaseでおなじみ、Steinbergがリリースしています。
下記には、Dorico各エディションの違いをざっくり比較しつつ、お得な購入方法や価格チェックをまとめました。
目次
- Dorico Pro/Elements 4 通常版をセール価格で購入
- Dorico Pro 4をクロスグレード価格で購入
- Dorico Pro/Elements 4 アカデミック版を購入【学割】
- Dorico Pro 4 - Steinberg アカデミック版
- Dorico Pro 4 - Steinberg アカデミック版 クロスグレード
- Dorico Elements 4 - Steinberg アカデミック版
- Dorico Pro/Elements 4へアップグレード・アップデート
- Dorico SE 4 - Steinberg【Free】
- Dorico for iPad - Steinberg【アプリ】
- Dorico 4 - Steinbergの最新セール情報と価格チェックまとめ
Dorico Pro/Elements 4 通常版をセール価格で購入
まずは通常版のDoricoから。
ちょくちょくセールをしていますので、タイミングが合えば通常版もお得に手に入れることができます。時期としては年の半ばや12月ころが多い印象。また、下で説明するクログレ版などもセールになっている場合があります。
製品版のDoricoはPro・Elementsの2種類。
Dorico Pro 4 - Steinberg 通常版
Dorico Proはすべての機能が使える最上位エディション。
プロジェクト上のプレイヤー数は無制限で、タブ譜にもフル機能で対応。
また、HALion Sonic SE・HALion Symphonic Orchestra・Soundiron Olympus Choir Microの音源を搭載しています。
Dorico Elements 4 - Steinberg 通常版
Dorico Elementsは低価格エディション。
プレイヤー数は最大12まで。浄書モードは搭載されていません。そのほか記譜オプションやタブ譜機能など、Proと比較して制限があります。
また、HALion Symphonic Orchestraはふくまれていません。
Dorico Pro 4をクロスグレード価格で購入
競合他社製品であるFinaleかSibeliusを持っている場合は、お得なクロスグレード価格でDoricoを手に入れることができます。
Dorico Pro 4 - Steinberg クロスグレード
クロスグレードに対応しているのはDorico Proエディションのみ。
各ストアの案内にしたがって、クログレもとになる製品のユーザー証明をする必要があります。ご確認を。
-
-
Sibelius | セール情報【2022】種類ごとの違い比較・価格チェックまとめ【楽譜作成ソフト by Avid】
2023年1月4日までのセール情報 現在、Avidがブラックフライデーセール開催中! Sibelius【年間サブスクリプション】が14%オフ Sibelius Ultimate【年間サブスクリプション ...
続きを見る
Dorico Pro/Elements 4 アカデミック版を購入【学割】
学生や教育関係者なら、学割価格のアカデミック版を購入できます。
こちらも申請が必要となりますので、各ストアで対象条件と手続方法をチェックしてください。
Dorico Pro 4 - Steinberg アカデミック版
最上位グレード、Dorico Proのアカデミック版。
Dorico Pro 4 - Steinberg アカデミック版 クロスグレード
Dorico Pro クロスグレードにもアカデミック版があります。
Dorico Elements 4 - Steinberg アカデミック版
低価格グレード、Dorico Elementsのアカデミック版。
Dorico Pro/Elements 4へアップグレード・アップデート
旧バージョンや下位エディションのDoricoを持っている場合は、アップグレードやアップデートで最新・上位グレードを手に入れることが可能。
こちらは、Steinberg公式サイトの購入ページでチェックすることができます。
アプデ/アプグレの販売ページ
Dorico SE 4 - Steinberg【Free】
無料で使えるお試し版、Dorico SEもあり。
多くの機能がDorico Elementsと同じく使用できますが、プレイヤー数は2まで、搭載しているテンプレートは6種類などとなっています。
Dorico SEのDLページ
Dorico for iPad - Steinberg【アプリ】
iPadで使えるアプリ版のDoricoもあり。
無料でダウンロードでき、機能はDorico SEと同等。さらに、アプリ内購入でサブスクリプションをすると、プレイヤー数を増やしたり浄書モードを追加したりすることができます。
の販売ページ
Dorico 4 - Steinbergの最新セール情報と価格チェックまとめ
2023年4月5日までのセール情報
現在、Steinbergがスプリングセール開催中!
と、お得に。
最新のDTM関連セール情報はTwitter(@DTM_Checker)でも発信しています。
各エディションの違いについてくわしくは、Steinberg公式サイトのDORICOシリーズ機能比較もあわせてチェックしてみてください。