2021年12月19日までのセール情報
と、お得に。
また2021年3月31日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)、AudioThingのディストーションプラグイン『Wave Box』(通常49ドル)が無料でもらえるキャンペーンが行われています!

sonibleのプラグインラインナップ
長年のレコーディングやライブサウンドエンジニア経験者が開発する『sonible』プラグイン。
AIシステム搭載のsmartシリーズを筆頭に、革新的かつ、DTMワークフローの効率化を力強くサポートしてくれるプラグインラインナップです。
sonible - smart:comp
smart:compはコンプレッサープラグイン。
搭載されたAIの機能により、ワンタッチで適切なコンプレッションを自動設定することができます。
サウンドを動的に解析するスペクトラルコンプレッションというシステムが採用されており、とてもクリアなコンプ感。
さらにサイドチェーンも高機能。
トリガーにしたトラックの周波数を解析し、的確にそのトラックをミックスの中で映えさせることができます。
sonible - smart:EQ 2
smart:EQ 2はイコライザープラグイン。
こちらもAIの機能でトラックを解析し、EQカーブを生成します。
さらに、直感的なGUIでのエディット、M/S機能など、サウンドを簡単に細部まで作り込むことができます。
sonible - smart:eq live
smart:eq liveはライブ用イコライザープラグイン。
こちらもAIの機能で、ライブの現場でも適切なEQ処理が即座におこなえます。
sonible - proximity:EQ+
proximity:EQ+もイコライザープラグイン。
こちらはトラックのリバーブ感をコントロールすることにより、サウンドの距離感を調整できます。
通常の8バンドリニアフェイズEQとしても使える、とても便利なプラグインです。
sonible - entropy:EQ+
entropy:EQ+もEQです。
こちらはトラックのハーモニクスとトランジェントをコントロールして、サウンドのバランスをとることができます。映像作品のサウンド調整などにも。
sonible - frei:raum
frei:raumはsmart:EQ・ proximity:EQ・entropy:EQの3in1プラグイン。
上記3つのEQプラグインは、このfrei:raumのモジュールの1つという位置付けになっています。
sonibleプラグインのセール情報と購入方法・価格チェック
2021年12月19日までのセール情報
と、お得に。
また2021年3月31日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)、AudioThingのディストーションプラグイン『Wave Box』(通常49ドル)が無料でもらえるキャンペーンが行われています!
最新のDTM関連セール情報はTwitter(@DTM_Checker)でも発信しています。
sonibleのプラグインは単品購入のほか、バンドルで購入可能。
基本的にはPlugin Boutiqueでの購入が安くなっていますので、下記はPlugin Boutiqueへのリンクまとめです。
たまに楽天が安くなっているものがあるので、念のためチェックするといいです。
sonibleプラグインを単品購入
sonibleの販売ページ
sonibleプラグインをバンドルで購入
複数のプラグインをねらっている場合は、バンドルでの購入がお得です。
バンドルの販売ページ