Nectar 4 - iZotopeのセール情報

ページ内には広告がふくまれます プラグイン

Nectar 4【2025/11/27までブラックフライデーセール】お得なアップグレード・クロスグレードをお見逃しなく【iZotope】

セール情報更新: 2025年11月27日まで

現在、iZotopeがアーリーブラックフライデーセール開催中

と、大幅割引に。

また2025年11月21日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『MixBox - IK Multimedia』(通常99ドル/エフェクトラック)か『Bloom Vocal Edit Lite - Excite Audio』(通常29ドル/ボーカル音源)を選んでもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらのプラグインも無料に。


▼Nectar 4 シリーズをふくむバンドルもチェック▼

シュンナリタ
シュンナリタ
Nectar 4 シリーズのセール情報とお得な購入方法まとめ! #iZotope

Nectar 4 シリーズの種類と購入方法一覧【上位エディションにはMelodyneが付属】

まず、iZotopeがリリースするボーカルミックスプラグインのNectar 4 シリーズは下記の3種類があり、上位になるほどできることが多くなります。

Nectar 4の種類【上位順】

3種類の違いを比較しつつ、予算とやりたいことにあわせて選んでみてください。Advanced・StandardエディションにMelodyne 5 Essentialが付属しているところはポイントです。

また、それぞれ状況に応じて用意されたお得な購入方法があります

ポイント

  • セール情報: ひとまずこれをチェック。このページ上部で随時更新しています。
  • クロスグレード版: 何かiZotopeプラグインを持っている場合はチェック。
  • アカデミック版: 学生や教育関係者の場合はアカデミック版もチェック。
  • アップグレード(アップデート)版: 何かNectarシリーズや関連バンドルを持っている場合はチェック。
  • バンドル: ほかのiZotopeプラグインもねらっている場合はチェック。

販売ストアによる限定の特典もお見逃しなく。

Nectar 4 シリーズの過去セール情報

Nectarシリーズは定期的にセールをしており、通常版もクロスグレード・アップグレード版もあわせて対象となることが多いです。

最安値で60%オフを超える大幅割引となって、期間はたいてい1か月ほど長く続きます。また、今回新バージョンリリース前にはElementsエディションの無料キャンペーンもありました。

主なセール履歴

2025

  • 【9/1まで】Nectar 4 Advanced / Standard 最大58%オフ
  • 【7/16まで】Nectar 4 Advanced / Standard 最大49%オフ
  • 【7/1まで】Nectar 4 Elements 48%オフ
  • 【5/1まで】Nectar 4 Advanced / Standard 最大40%オフ
  • 【4/17まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大50%オフ
  • 【3/3まで】Nectar 4 Advanced クロスグレード版 48%オフ
  • 【1/6まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大60%オフ

2024

  • 【12/6までブラックフライデーセール】Nectar 4 Elements 40%オフ
  • 【8/1まで】Nectar 4 Advanced 最大48%オフ
  • 【7/9まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大51%オフ
  • 【3/28まで】Nectar 4 Standard / Elements 最大60%オフ
  • 【2/29まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大60%オフ
  • 【2/4まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大21%オフ
  • 【1/31まで】Nectar 4 Elements 55%オフ

2023

  • 【ブラックフライデーセールから延長 12/31まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大30%オフ
  • 【10/31まで】Nectar 4 Advanced / Standard / Elements 最大67%オフ
  • 【9/4まで】Nectar 3 Plus 最大68%オフ / Elements 無料
  • 【7/7まで】Nectar 3 Plus / Elements 50%オフ

主要なバンドルのセール履歴もそれぞれのページでまとめています。

Nectar 4 Elements・Standard・Advancedを単品購入【クロスグレード・アカデミック版あり】

新規にNectarシリーズを単品で購入する場合は、通常版・クロスグレード版・アカデミック版(EDU)のいずれかを利用します。クロスグレード版は要チェックです。

通常版

通常版もセール状況によってはかなりお得になるので、タイミングがあえばチャンスです。

クロスグレード版

Advanced / Standard エディションはクロスグレード版が利用できます。

ポイント

クロスグレード(Crossgrade)は、すでに何か有償のiZotopeプラグインを持っていれば利用できる割引版。セール期間外は販売自体されていないことも多いです。

通常版と比較すると、価格差はセール時で大体5千円ほど。

すでにiZotopeユーザーならふつうに利用してokですが、このとき初めて購入するという場合にも要注目。同時セールでほかのiZotopeプラグインが通常は有償のところを無料で配布していたり、格安になっていたりすることがあります。そちらを先に入手することで、通常版よりもトータルで安く、複数のプラグインが手に入るわけです。

アカデミック版(学割価格)

学割購入時には、ストアの案内にそって学生・教育関係者である証明が必要となります。ご確認を。

なお、セール時にはその他購入方法の方が安くなっていたりもします。

Nectar 4 Standard・Advancedへアップグレード(アップデート)

すでに旧Nectarシリーズや関連バンドルを持っているユーザーは、価格がおさえられたアップグレードが利用可能です。*アップデート表記になる場合もあります。

*利用できるアップグレードの種類は時期によって変わる場合があります。Nectar 4 シリーズの購入方法一覧ページもあわせてチェックを。

Nectar 4 Elements・Advancedがふくまれるバンドルを購入

人気プラグインがまとめて手に入る、お得なiZotopeプラグインバンドルも要チェック。

Nectar 4 シリーズは、下記にふくまれています。

バンドルも通常購入のほかに、クロスグレード・アップグレード・アップデート版が利用可能です。

最新のセール状況などは、それぞれの詳細記事でチェックを。プラグイン内容も紹介しています。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでDJしてました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細やディスコグラフィーはこちら

-プラグイン
-, , ,