DTMを楽しんで続けていくために、けっこう意識していること。
大切
- しっかり曲を完成させる
- テンポよく作る
このテーマについて、いろいろとツイートしたことをまとめました。
作曲スピードアップのポイント【どんな曲を作るか】を決める
DTM環境をととのえて、いざ作曲!となったとき、意識すべきこと。
「どんな曲を作るか」
ということをなるべく明確に決めて、完成までぜったいにブレさせない。これがブレてしまうといつまでたっても曲が完成しません。
DTM初心者はとくにそう。— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
DTM始めたばかりのころはとくにそうなんだけど、
1曲作っている中で、あれも試してみたい、これも試してみたいってなっちゃうんだよね。そうすると無限にいろいろやり方を調べたりし始めちゃう。
そして曲が完成しないのである。。。— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
まさしくぼくは最初こんな感じでしたね。。。
作りたい曲を作曲中にブレさせないために、DTM初心者は、
自分の作りたい音楽に適したサンプルパックをひとつ選んで、それだけ使って、慣れてくるまで何曲か作ってみる。みたいなことしてみるのもいいよね。
— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
自分がつくろうとしている音楽のイメージを確定させて、作曲中にぶれさせないのはマジで重要。
この記事でベースミュージック系サンプルの定番を書いたけど、
どのサンプルパックを選べばいいかわからない人は、まずはこの辺りから手を出すといいですよ。https://t.co/veVLC08VA8— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
このブログではそんな悩めるDTM初心者さんに手を差し伸べたいっ。
製作スピードは、超重要【DTMを楽しく続けるために】
スピード感持ってしっかり曲を完成させるって、マジで重要なんだよな。
ふつうに仕事や家族がある人、DJ中心だけどプロデュースもチャレンジしたい人、はたまた作曲を仕事としてバリバリやりたい人。
限られた時間の中で曲が着実に完成しないとDTMするのいやになっちゃうんだよ🤷♂️
— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
ある程度じぶんのDTMの製作フローができれば、合間時間とかにもチャチャっと曲を作って楽しめるようになるよ〜
— Shun Narita | Moment (@DjShunNarita) 2018年10月11日
ちなみに下記の記事では、ぼくが楽曲制作をするときのフローをまるっと公開しています。よろしければこちらもチェックを。
【DTM効率化】ぼくの楽曲制作フローを公開します。
DTMを効率化するために作った、僕の制作フローを公開します。
続きを見る