shunnarita

ShunNarita_Profile_Square

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

機材

SteinbergとAbletonよ、macOS Mojave対応早くっ…【UR242】

2024/7/9    ,

macOS MojaveでAbleton LiveとSteinberg UR242を使用した際に起こった問題と状況についてまとめました。

機材

【DTM部屋】Mac mini 2018導入!これが新デスク環境だっ!

2024/7/9  

Mac mini 2018を導入したDTM部屋の新しいデスク環境をご紹介します。

Ableton Liveのアップグレードについて

DAW

Ableton Liveをアップグレードしよう!価格と方法をチェック!

2024/11/29    

Ableton Liveのアップグレード方法まとめ。下位から上位エディションを、旧バージョンから新バージョンを、お得に入手することができます。

機材

Mac mini CTOの納期は?ビックカメラでPayPayしてきた!

2024/7/9  

ビックカメラでMac mini CTOを注文してきました。納期についての情報をまとめます。PayPayキャンペーンでお得になってうれしいです。

機材

MacBook Pro Mid 2012をMojaveにしたらモタつくので買換えを決意。

2024/7/9  

メインで使っているMacBook Pro (15-inch, Mid 2012)を最新のmacOS Mojaveにアップグレードしてみたら、動作がもたついてしまったことをレポートします。

機材

Steinberg製インターフェースのUSBを抜くとMacの電源が落ちる問題を解決。

2024/7/9    

macOS Mojaveで、オーディオインターフェースのSteinberg UR242のUSBを抜くだけで、電源が落ちてしまう不具合が発生しました。解決方法をレポートします。

Trash 2レビュー

プラグイン

Trash 2 - iZotope【レビュー】強烈なディストーションプラグインだ【使い方】

2025/1/17    ,

Trash 2 - iZotopeのレビューです。特徴や使用感をまとめました。Skrillexも愛用するプラグイン。強烈なディストーションサウンドがかなり魅力的です。サウンドの変化を動画でもレビューしてみました。

Tips

【DTM効率化】ぼくの楽曲制作フローを公開します。

2024/5/14    

DTMを効率化するために作った、僕の制作フローを公開します。