2023年12月5日までのセール情報
と、大幅割引に。
▼バンドル▼
*追記: Full Bundleがさらに割引となる【12/5までのクーポンコード: UJAMFULL23】も発行されています。
また2023年12月14日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『Drum Synth - AIR』(通常108.90ドル/ドラムマシン音源)『Dawesome LOVE - Tracktion』(通常64.90ドル/マルチエフェクト)『CHOIR - Antares』(通常86.90ドル/クワイヤエフェクト)『Loopcloud 1-Month Artist Plan』(通常8.79ドル/サンプルサブスク/通常108.90ドルのD16 Repeaterも付属中)のどれかを選び無料でもらえるキャンペーンが行われています!4回何か買えば、通常トータル約5.5万円がすべて無料に。

特徴や使い方をレビューします。
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】をレビュー
IRON 2はUJAMがリリースする、ハードロック系のヘビーなエレクトリックギター音源。
豊富なプリセットで即戦力のギター演奏をならすことができるVirtual Guitaristシリーズのプラグインです。
ギターの技術や知識がなくても、いい感じのフレーズをどんどん作れるのがいいところ。
プリセットされているフレーズを組み合わせて、さまざまなパターンをサクサクと遊んで試していくことができます。そしてシリーズのなかでも、
IRON 2はパワーコードに特化。
コードの2音をだけを重ねた、まっすぐ力強いギターサウンドを鳴らすことができます。
こちらもあわせて-
-
ELECTRI6ITY | セール情報【2023】エレクトリックギター音源 by VIR2!リアル&オールインワン!
【2023年12月27日までのセール情報あり】ELECTRI6ITY - VIR2の購入方法と価格チェック・特徴まとめ。8種類のリアルなエレクトリックギターを収録した音源。MIDIで打ち込める奏法、エフェクトも充実でサウンドを作り込めます。
続きを見る
よりオールマイティーに使えるエレキギター音源としては、Electri6ityもぜひチェックしてみてください。
IRON 2のプリセット【サウンドデモ】
IRON 2のプリセットは300種類以上。ハードロック系を中心に、Pop系・Electronic系などのカテゴリもあり、さまざまな雰囲気に対応するようラインナップされています。
プリセットブラウザ

サウンドは、がっつりディストーションだけでなく、クリーンめなサウンドも鳴らせます。
サウンドデモ
リフやフレーズはトータルで350種類以上あって、かなりじっくり楽しむことができます。
また下でもう少し説明しますが、リフやフレーズは個別でStyleバンクにプリセットされています。気に入った音色があれば、Styleを変更してさまざまなフレーズで鳴らしてみることも可能。
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】の使い方
さて、ここからはIRON 2の使い方について説明していきます。
上記のチュートリアル動画もあわせてチェックしてみてください。
Playerモード: Common Phrases・Style Phrases【鳴らし方】
GUI左下のセクションでは、ギターをどのようなリフ・フレーズで鳴らすかを選択。表示されているように、それぞれのリフ・フレーズはMIDIに割り当てられています。
Playerモードでは、左側のCommon Phrasesにベーシックで幅広い楽曲に使えるフレーズを収録。こちらはSTYLEを変更してもそのままキープされます。
さらに右側のStyle Phrasesは、上部のStyleを変更することでさまざまなフレーズがアサインされます。
StyleはBPM76〜194の30種類から選択可能。合計350種類以上のフレーズが収録されています。
また、モジュレーションホイールにアサインされているForce・Dampのコントロールで、直感的にアクセントをくわえることもできます。
Instrumentモード: Key Switches【鳴らし方】
そしてIRON 2で新しく搭載されたInstrumentモードでは、Key Switchesスタイルでさまざまなアーティキュレーションを選択することもできます。
デッド・ミュート・ハーフミュート・オープン・スライドなど、リアルタイムに打ち込んでいくことが可能。
また、InstrumentモードではForceホイールがピッチBendホイールに切り替わります。
Chord・KEY設定・Drop Dも
上で説明したフレーズ・アーティキュレーションと、こちらのコードの組み合わせて、さまざまなバリエーションでハイクオリティなギタリストの演奏を鳴らしていくことができます。
まず、KEYを設定しない状態でひとつMIDIノートを入力すると、入力したノートをルートとして基本的な1度+5度のパワーコードが演奏されます。また2つのMIDIノートを使うと、1度+さまざまなバリエーションのパワーコードを演奏することが可能。
そして制作している曲にあわせてKEYを設定すれば、そのキーにフィットするパワーコードのみがアサインされます。
なおCHORDのところには、入力しているMIDIノートではなく、実際に鳴っているコードが表示されます。
また、PlayerモードではPlay ModeのところをChordからNoteに切り替えると、単音での演奏が可能。
InstrumentモードではTrigger ModeのOn/Offを切り替えられるようになり、Onにしたときはこちらのキーをトリガーしたときもサウンドが鳴るようになります。
さらに、ワンタッチでずっしりとしたDrop Dチューニングにできるボタンも搭載されています。
PickUp・Character・Amp・Drive【音色のコントロール】
GUI上部のセクションでは、ギターの音色をコントロールできます。
PickUpノブでは、Bridge-Neckでエレキのピックアップによるサウンドの変化をシミュレート。
さらにCharacterノブでは、ピックアップの種類を選択可能。4種類のパワーコードに最適なピックアップが用意されています。
ピックアップ
- Fat…パワフルなブリッジハムバッカー。
- Soft…あたたかみのあるネックピックアップサウンド。豊かな低域が特徴。
- Bite…ストラトスタイルのブリッジピックアップ。くっきりした中音域で、強いディストーションセッティングにも最適。
- Twang…ストラトキャスターやテレキャスタースタイルのシングルコイルピックアップ。クリーンなサウンド。
またAmpノブでは、6種類からアンプ・キャビネットセッティングを選択できます。
アンプ
- Direct…無加工のサウンド。
- Clean…12インチスピーカーのクリーンなカリフォルニアサウンド。
- Crisp…いい感じにハリのある、ブルージーなサウンド。
- Cream…60'sや70's風のウォームなサウンド。
- Crunch…4×12インチキャビネットの、ブリティッシュロックサウンド。
- Metal…ファットなディストーションの、メタル系サウンド。
Driveノブでオーバードライブを追加することも可能。CrunchやMetalのアンプ設定にフィットします。
さらにその下の小さいノブでもさまざまな調整が可能。
小さいノブ
- Tune…±3Semiのチューニング。
- Variance…リアルな人間の演奏に近づける。
- Width…サウンドをワイドに広げる。
- Focus…モーフィング形式のEQで音色の調整。
Stomp Box・Finisher【エフェクト】
IRON 2ではエフェクトセクションも強化。
Stomp Boxでは30種類からペダルエミュレーションを選択可能。Filter・Wah・Chorus・Delay・Flanger・Tremoloなど、クラシカルでパワーコードに最適なエフェクトがラインナップ。
さらにユニークなUJAMのFinisherエフェクトを60種類搭載。よりクリエイティブなサウンドデザインもできるようになっています。
どちらも、シンプルなワンノブのコントロールでさまざまなエフェクトを試すことが可能です。
がっつりサウンドを作り込みたい場合は、BIAS FX 2 - Positive Gridシリーズのエフェクターなど、ほかのプラグインもあわせて使ってみるのがいいと思います。
-
-
Positive Grid【BIAS FX・BIAS Amp】| セール情報【2023】万能アンプシミュレーター・ギターエフェクトソフト!お得な購入方法まとめ。
【2023年12月31日までのセール情報あり】Positive Gridソフトウェア【BIAS FX・BIAS Amp など】のラインナップと購入方法まとめ。どんなギターサウンドも再現するアンプシミュレーター・エフェクタープラグイン。
続きを見る
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】のセール情報と購入方法
2023年12月5日までのセール情報
と、大幅割引に。
▼バンドル▼
*追記: Full Bundleがさらに割引となる【12/5までのクーポンコード: UJAMFULL23】も発行されています。
また2023年12月14日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『Drum Synth - AIR』(通常108.90ドル/ドラムマシン音源)『Dawesome LOVE - Tracktion』(通常64.90ドル/マルチエフェクト)『CHOIR - Antares』(通常86.90ドル/クワイヤエフェクト)『Loopcloud 1-Month Artist Plan』(通常8.79ドル/サンプルサブスク/通常108.90ドルのD16 Repeaterも付属中)のどれかを選び無料でもらえるキャンペーンが行われています!4回何か買えば、通常トータル約5.5万円がすべて無料に。
最新のDTM関連セール情報はTwitter(@DTM_Checker)でも発信しています。
IRON 2は単品のほか、バンドルでの購入が可能。また、クロスグレードやアップグレード版もあり。
UJAM公式サイトでも特別キャンペーンをやっている場合がたまにあります。あわせてチェックしてみてください。
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】を単品購入
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】をクロスグレードで購入
何かVirtual Guitaristシリーズのプラグインを持っている場合は、お得なクロスグレード版を利用できます。*追記: 現在販売されていません。
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】をバンドルで購入
IRON 2は下記のバンドルにもふくまれています。
UJAM - Virtual Guitarist【IRON 2】をアップグレードで購入
旧バージョンのIRONを持っている場合は、アップグレード版を利用できます。
そのほかのUJAMプラグインをチェック【セール情報まとめ】
-
-
UJAM | セール情報【2023】高品質ギター・ドラム音源など!豊富なフレーズプリセットで即戦力なプラグイン。
【2023年12月8日までのブラックフライデーセール情報あり】UJAMのおすすめプラグインまとめ。ギター・ベース・ドラムを中心に、豊富なフレーズとプリセットを備えた音源をリリース。演奏ができないDTMerにも即戦力です。
続きを見る
購入の際は、各ストアの限定キャンペーンもチェックを。
Check