Komplete 15 シリーズのセール情報

ページ内には広告がふくまれます プラグイン

KOMPLETE 15【2025/1/1までセール】種類と買い方・追加内容まとめ【14と比較】

シュンナリタ
シュンナリタ
KOMPLETE 15 シリーズのセール情報と、種類・買い方まとめ。追加内容もチェック!
#NativeInstruments

KOMPLETE 15 シリーズの種類・買い方

KOMPLETE 15 シリーズは、Native Instrumentsのプラグインソフトウェアバンドル。音楽業界の超定番音源やエフェクトが数多くふくまれ個別単品よりも安くそろえるこができてお得です。

現在、製品ラインナップは下記の6種類+無料のお試し版となっています。

ラインナップ

前バージョンまでと同じ、ベーシックなStandard・最上位のCollector's Edition・中間のUltimateにくわえ、低価格なSelectシリーズのバリエーションが増えました。

収録製品リストは、公式サイトのKomplete 15 バンドル比較表にて確認できます。

そして通常購入のほか、状況に応じてお得なアップグレード・アップデート版が利用可能です。この記事上部で随時更新しているセール状況をふまえながら選んでみてください。

アプグレ/アプデ

  • Upgrade(アップグレード版): 何かKOMPLETEシリーズを持っていて、上位グレードの最新バージョンがほしい場合。
  • Update(アップデート版): 何かKOMPLETEシリーズを持っていて、同グレードの最新バージョンがほしい場合。

色々な形式があるので、購入の際は各ストアページで対応製品のご確認を。なお、学生が個人利用できるアカデミック版は販売されていません。

販売ストアによる限定の特典もお見逃しなく。

KOMPLETEバンドルの過去セール

近年、KOMPLETEシリーズは年に数回セールをしており、50%オフほどの大幅割引が多いです。また、アップグレード・アップデート版も対象となることがあります。

主なセール履歴

2024

  • 【12/16までブラックフライデーセール】KOMPLETE 15 シリーズ 50%オフ
  • 【8/1まで】KOMPLETE 14 シリーズ 最大50%オフ
  • 【7/9まで】KOMPLETE 14 シリーズ 50%オフ
  • 【5/12まで】KOMPLETE 14 Select 50%オフ
  • 【2/29まで】KOMPLETE 14 Select 50%オフ
  • 【1/15まで】KOMPLETE 14 シリーズ 最大54%オフ

2023

  • 【12/31まで】KOMPLETE 14 シリーズ 最大54%オフ
  • 【12/13までブラックフライデーセール】KOMPLETE 14 シリーズ 最大54%オフ
  • 【11/15まで】KOMPLETE 14 Select 50%オフ

最新の #DTMセール 情報はX(@DTM_Checker)でも発信しています。お得に #DTM を楽しもう。

KOMPLETE 15 シリーズを通常購入

KOMPLETEシリーズを新規に購入する場合は、通常版を利用します。

メイン3種類のほか、制作ジャンルごとにフォーカスされた低価格なSelectシリーズがあります。

メインの3種類

ベーシックなKOMPLETE 15 Standardですが、これだけでも大ボリューム。

KOMPLETE 15 Ultimateは音源・エフェクトがともにより充実しています。

KOMPLETE 15 Collector's Editionは最上位のコンプリートコレクション。

リニューアルした低価格なSelectシリーズ

KOMPLETE 15 Select Bandは、バンドサウンドに特化したパッケージ。アコースティックドラム・ギター・キーボード音源などを収録しています。

KOMPLETE 15 Select Beatsは、ビートメイカー向けのパッケージ。シンセ・ブレイクビート系音源などを収録しています。

KOMPLETE 15 Select Electronicは、4つ打ちなどのエレクトロニックミュージックに特化したパッケージ。シンセやクリエイティブなエフェクトが充実しています。

KOMPLETE 15 Selectが無料付属するMIDIキーボード・パッド

Native InstrumentがリリースするMIDIキーボードのKOMPLETE KONTROL S シリーズ、パッドのMASCHINEを購入するとKOMPLETE 15 Selectのいずれかを無料でもらえるライセンスが付属しています。

コントローラーの購入も考えている場合はこちらも検討してみてください。

KOMPLETE 15 シリーズへアップグレード

すでに何かKOMPLETEシリーズを持っている場合は、アップグレード版を利用することでお得に上位グレードの最新バージョンが購入できます

KOMPLETE 15 Standardへアップグレード

Selectを持っている場合は、KOMPLETE 15 Standard アップグレード版が利用できます。

KOMPLETE 15 Ultimateへアップグレード

Selectを持っている場合のKOMPLETE 15 Ultimate アップグレード版です。

こちらは、Standardを持っている場合のKOMPLETE 15 Ultimate アップグレード版です。

KOMPLETE 15 Collector's Editionへアップグレード

Standardを持っている場合のKOMPLETE 15 Collector's Edition アップグレード版です。

こちらは、Ultimateを持っている場合のKOMPLETE 15 Collector's Edition アップグレード版です。

KOMPLETE 15 シリーズへアップデート

旧KOMPLETEシリーズを持っている場合には、アップデート版を利用することでお得に同グレードの最新バージョンが購入できます

KOMPLETE 15 Standard アップデート版は、KOMPLETE 2-14 Standardを持っている場合に利用できます。

KOMPLETE 15 Ultimate アップデート版は、KOMPLETE 8-14 Ultimateを持っている場合に利用できます。

KOMPLETE 15 Collector's Edition アップデート版は、KOMPLETE 12-14 ULTIMATE Collector’s Editionを持っている場合に利用できます。

新しいKOMPLETE 15 シリーズの追加内容【14と比較】

2024年9月に、最新バージョンのKOMPLETE 15 シリーズがリリースとなりました。

今回も数々の音源やエフェクトが追加されていますが、中でも注目のプラグインをいくつかご紹介していきます。

Check

  • Kontakt 8(Standard・Ultimate・Collector's Edition)
  • Guitar Rig 7 Pro(Standard・Ultimate・Collector's Edition)
  • Alicia's Electric Keys(Ultimate・Collector's Edition)
  • iZotope プラグイン: Ozone 11 Standard・VocalSynth 2・Trash(Standard・Ultimate・Collector's Edition)

Kontakt 8

Kontakt 8はサンプラープラグインの最新バージョン。サードパーティからも数々リリースされている高品質な音源を幅広くあつかうなら、必須とも言えるプラットフォームです。

フレーズやコードを作り出すTool、ループで遊べるLeapなどの機能が追加され、クリエイティブツールとしての存在感をグッと増しています。

Guitar Rig 7 Pro

Guitar Rig 7 Proは、アンプシミュレーター・エフェクター系プラグインの最新バージョン。

リアルなギタートーン作りはもちろん、さまざまなモジュールを組み合わせてより自由なサウンドデザインが楽しめるプレイグラウンドへと進化しています。

Alicia's Electric Keys

Alicia's Electric Keysはエレクトリックグランドピアノ音源。

Alicia Keysが手掛けるAlicia's Keysは定番の人気グランドピアノ音源ですが、2024年ついに同シリーズ第二弾がくわわりました。

Yamaha CP-70の独特で美しい70〜80年代サウンドが、モダンなプロダクションであつかいやすいように収録されています。

iZotope プラグイン: Ozone 11 Standard・VocalSynth 2・Trash

2024年にリニューアルされたTrash

グループメーカーのiZotopeから、最新のOzone 11 StandardVocalSynth 2Trashもバンドルされました。

前バージョンではマスタリングプラグインの旧Ozone 10 Standardがふくまれていましたが、人気のクリエイティブエフェクトも追加となっています。

Select シリーズは内容が刷新

今まで単一だったKOMPLETE Selectが3種類のバリエーションとなり、内容も大きく変更されたことは大きな比較ポイント。よりDTM初心者向けで、作りたい音楽にすぐ取り組めるようなパッケージへと再構築されました。

ただし、一時代を築いた定番シンセサイザーのMassiveがいずれからも外れていたりします。なので、今までSelectを検討していた場合にはご注意を。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

-プラグイン
-, , , , , , , , , , ,