Krotosセール情報

プラグイン

Krotos | セール情報【2023】クリエイティブなサウンドエフェクト音源が充実【効果音ライブラリ】

2023年3月31日までのセール情報

現在、Krotosがセール開催中

新しいサブスクリプションプランのイントロキャンペーンで、登録者は音源ライブラリーをお得に購入できます。

2023年3月: サブスクリプションプランのKrotos Koreがリリース。

シュンナリタ
Krotosプラグインラインナップと最新セール情報・価格チェックまとめ!

Krotosは効果音系の音源を中心に手がけるプラグインメーカー。

映画などの動画、ゲーム、音楽など、さまざまな場面で使えるハイクオリティなサウンドエフェクトを、クリエイティブで柔軟なシステムで鳴らすことができる魅力的なプラグインが豊富です。

下記にはKrotosのプラグインラインナップをまとめました。

Dehumaniser 2 / Simple Monsters - Krotos

Dehumaniser 2はその名の通り、人間の声をモンスターやロボットボイスに変化させるボイスチェンジャー系エフェクトプラグイン。

100以上のプリセット、さらにトラやブタなどの鳴き声をレコーディングしたサウンドを収録しています。

機能をシンプルにした、廉価版のDehumaniser Simple Monstersもあり。

Concept 2 / Simple Concept - Krotos

Concept 2はシンセサイザープラグイン。

キャッチーでわかりやすいモジュレーション波形表示や、マウスでコントロールしたXYパッドの動きをキャプチャして適用できるのが特徴。

シンプルで直感的なシステムながら、クリエイティビティを刺激するシンセです。

さらにシンプルな低価格版のSimple Conceptもあり。

Weaponiser Fully Loaded / Weaponiser Basic - Krotos

Weaponiser Fully Loadedはさまざまなサウンドエフェクト(SE/効果音)をデザインできる音源。

銃声などの武器サウンド・足音・ヒュンっというような風切り音系・魔法っぽい音・ゲームやアプリ向け・シネマティック系など、5GB以上となるプリセットを収録しています。

さまざまなエディット、エフェクト、ミキシング機能も充実。楽曲や動画など、さまざまな制作の強力な戦力となります。公式サイトからWeaponiserライブラリを買い足すことも可能。

また、低価格版のWeaponiser Basicもあり。

Igniter / Igniter Full Tank - Krotos

Igniterは、スポーツカー・バイク・飛行機・ヘリコプターなどの乗り物系サウンド音源。迫力満点です。

600以上のパラメーターでエディットもバッチリ。

Igniter Full Tankには電子音系、横滑り音など、車好きにはたまらないサウンドがさらに75GBも収録されています。

Reformer Pro - Krotos

Reformer Proは新感覚システムなサウンドエフェクトツール。

サンプルベースの音源なのですが、トリガーを別のサウンドとし、サウンドにダイナミックな変化をくわえながら鳴らすことができます。上記の動画を見てもらうと、どんなプラグインかわかりやすいと思います!(ちょっと言葉で説明するのが難しい…笑)

サウンドをXYパッドにアサインしてのスムーズな変化付けも可能。さらにトランジェントコントロールなど、エディット機能も使って思いもよらないサウンドが作れます。

また、Reformer Pro用の追加ライブラリーもあり。

Krotos Studio Free

Krotos Studio Freeはサウンドエフェクトデザインツールプラグイン。

プリセットを選択して、かんたんなパラメーターで調整するだけで、すぐにハイクオリティなアンビエンストラックなどが作成可能。

2022年にフリーバージョンでリリースされており、今後さらに進化していく感じです。

Krotosのサウンドエフェクト音源ライブラリー

上でWeaponiser・Reformer Pro用の追加ライブラリーについてふれましたが、これらは単体でもサウンドエフェクト音源として使用可能。

さまざまなシーンを演出できる、ハリウッドクオリティの効果音ラインナップをチェックしてみてください。

SFXの販売ページ

Krotosの最新セール情報と購入方法・価格チェック

2023年3月31日までのセール情報

現在、Krotosがセール開催中

新しいサブスクリプションプランのイントロキャンペーンで、登録者は音源ライブラリーをお得に購入できます。

最新のDTM関連セール情報はTwitter(@DTM_Checker)でも発信しています。

Krotosプラグインは単品のほか、バンドルやアップグレードでの購入が可能。

Krotosプラグインを単品購入

サウンドライブラリーやKrotos Studio Freeは、以下の公式サイトページで手に入ります。

Krotosプラグインをバンドルで購入

バンドルは下記のラインナップとなっています。

Krotosプラグインやバンドルをアップグレード

すでに何かKrotosプラグインを持っている場合は、上位版やバンドルをお得なアップグレードで購入することができます。

【Krotos Kore】Krotosプラグインをサブスクリプションで使用

Krotos Koreに登録すると、Reformer Pro・Dehumaniser 2・Weaponiser Basic・Igniter・Simple Monstersがサブスクリプション形式で利用可能。

さらにクーポンコードが発行され、有効期間中は音源ライブラリーの購入が何度でも15%オフとなります。

サブスクの販売ページ

-プラグイン
-, ,

関連記事

Copyright © マタタキベース, 2016~2023 All Rights Reserved