KORG Collection 6 セール情報

ページ内には広告がふくまれます プラグイン

KORG Collection 6【2025/11/11までセール】20種類の名機をプラグインで!【シンセ・キーボード・エフェクト】

セール情報更新: 2025年11月11日まで

現在、KORGがイントロセール開催中

と、お得に。

▼こちらもチェック▼

▼シリーズプラグイン単品各種も大幅割引▼

…などなど。ラインナップ一覧はこちらにまとめています。

また2025年11月8日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)『MASSIVE - Native Instruments』(通常99ドル/シンセ)か『Bloom Vocal Edit Lite - Excite Audio』(通常29ドル/ボーカル音源)を選び無料でもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらのプラグインも無料に。

シュンナリタ
シュンナリタ
#KORG Collection 6のセール情報!新プラグインをチェック!

KORG Collection 6の購入方法

KORG Collection 6は通常購入のほか、アップグレードの利用が可能です。

通常購入

KORG Collection 6 通常版の定価は438.90ドルとなっています。

通常版の販売ページ

アップグレード

旧バージョンのKORG Collectionから、最新バンドルへアップグレードができます。

KORG Collection 6 シリーズの過去セール

KORG Collection 6 シリーズは定期的にセールをしており、25%~50%オフとなります。アップグレード版・単品各種も対象となる場合があるのでお見逃しなく。最新情報はこの記事上部で随時更新していきます。

主なセール履歴

2025

  • 【8/1まで】KORG Collection 5 50%オフ
  • 【4/28まで】KORG Collection 5 50%オフ
  • 【2/11まで】KORG Collection 5 50%オフ

2024

  • 【12/9までブラックフライデーセール】KORG Collection 5
  • 【8/19まで】KORG Collection 5 25%オフ
  • 【6/3まで】KORG Collection 4 50%オフ
  • 【4/15まで】KORG Collection 4 30%オフ
  • 【2/18まで】KORG Collection 4 25%オフ
  • 【1/31まで】KORG Collection 4 25%オフ

KORG Collection 6 で追加された新プラグイン【サウンドデモ】

KORGは、歴代のハードウェア音源・エフェクトをモデルにしたプラグインシリーズを、『KORG Collection 6』バンドルとしてリリースしています。

2025年10月、下記3種類が前バージョンのラインナップに追加され、内容がより充実しました。

以下でそれぞれをご紹介していきます。

TRINITY

TRINITYの実機は1995年発売。当時を代表するフラッグシップシンセサイザーです。

高品位なPCMサンプルによる、透明感と力強さを併せ持つサウンドが持ち味。数多くの名曲を思わせる多彩なプリセットが、一気に楽曲の雰囲気を作り上げてくれます。

PS-3300

PS-3300の実機は、1977〜1981年にわずか約50台のみ製造された、希少なアナログポリフォニックシンセサイザーです。

オリジナルの特性を忠実に再現し、有機的で息づくようなサウンドを実現。リード・ベース・パッド・プラック系など、多彩な音色で楽曲に独特の存在感と深みを加えてくれます。

SGX-2

SGX-2は、現代のフラッグシップワークステーションシンセ『KRONOS』および『NAUTILUS』に搭載されているピアノ音源です。

5種類のピアノモデルを収録し、精細なサンプリングによるサウンドはとてもナチュラル。リアルなアコースティックの響きと表現力を、DAW上で手軽に再現できます。

KORG Collection 6 シリーズプラグイン一覧【単品購入も可能】

KORG Collection 6には、下記20種類のシンセサイザー・キーボード・エフェクトプラグインがふくまれます。それぞれ、単品購入も可能。

中でもM1やTRITONはおすすめのPCMシンセ。さまざまな名曲で使われている『あの音が』数多く収録されていますよ。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

-プラグイン
-, ,