- HOME >
- shunnarita
shunnarita

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでDJしてました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細やディスコグラフィーはこちら。
使えるプラグイン紹介 | 注目セール随時更新中
2025/9/14 Solid State Logic, コンプレッサー, ドラムミックス
SSL Native Bus Compressor 2 - Solid State Logicのセール情報とレビューです。特徴や使い方まとめ。サッといい音でミックスをまとめるバスコンプレッサープラグイン。
Hit'n'Mix RipX: DAW PRO(DeepAudio・DeepCreate・DeepRemixからアプデ)のセール情報。は新スタイルなオーディオ編集ソフト。リミックス・リペア・サウンドデザインなどに。レビューと使い方まとめ。
D16 Groupの人気プラグインとセール情報・購入方法まとめ。ビンテージモデルいろいろ。アナログサウンドでなおかつ柔軟な音作りができるシステム。GUIも最高にかっこいい。
2025/9/8 DTM効率化, Sonarworks, マスタリング, リファレンスツール
SoundID Reference - Sonarworks シリーズのセール情報。種類・ソフトとマイクの購入方法まとめ。ヘッドホンとスピーカーを調整するキャリブレーションプラグイン。
Arturia V Collection Xのセール情報。ふくまれる音源プラグインまとめ。伝説的シンセサイザーやキーボードのサウンドをまとめて手に入れることができる、お得な大満足バンドル。
RC-20 Retro Color - XLN Audioのレビューです。自然で味のあるローファイ系プラグイン!自然かつアナログ感あふれるユニークな味付けで、音作りにガンガン使えます。
Drumbada - Samplesonのレビューです。特徴や使い方をまとめました。ポリリズムパターンを直感的に作れるシネマティックドラム音源。南米のボンボレグエロを収録したエスニックサウンド。
2024/8/1 DTM効率化, おすすめプラグインまとめ, サイドチェイン / ダッキング, フリープラグイン
サイドチェーン / ダッキング系プラグインのおすすめまとめ。DTMに必須のテクニックを便利エフェクトで効率的に。キックとベースのミックスだけでなく、クリエイティブな音楽作りに幅広く使えます。とくに、EDMや4つ打ちジャンルでは大活躍。