2023年9月7日までのセール情報
と、大幅割引に。
その他プラグイン各種もお得になっています。
▼セール一覧ページ▼
- 【9/7まで】MeldaProduction MRhythmizer & MTransformer Summer Sale 最大60%オフ
- 【9/10まで】MeldaProduction Eternal Madness Sale 50%オフ
- 【9/10まで】MDrumStripが6オフ
また2023年9月30日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)クリエイティブループリミキサープラグイン『Loopmix Lite - Audiomodern』か、 eBook『How To Stem Master A Song - Mastering The Mix』(通常29.70ドル)を選び、無料でもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらも無料に。

MTransformer - MeldaProductionをレビュー【ボイチェン】
0:22からサウンドデモ
MTransformerは、MeldaProductionがリリースするフリーケンシー/ピッチシフター系プラグイン。
便利で楽しいボイチェンプラグインがほしい!
というDTMerや、歌い手さんにはとてもおすすめ。
コントロールしやすい即戦力プリセットがそろっており、シンプルな声色の変更や、デーモン・ロボットボイスなどの作成には、もちろんバッチリです。そのほかも、ユニークなエフェクトがいろいろ。
そのうえ、使い込み要素もしっかり充実。用途はボーカルだけにとどまりません。
変わったサウンドデザインにチャレンジしてみたい!
というなら、ぜひチェックを。
ドラムに、シンセに、音作りの新たなオプションとなってくれます。
このあたりについては、Editスクリーン【いろいろなトラックに・使い込み要素もしっかり】のところにまとめていますので、ワークフローをイメージしてみてください。
MTransformer - MeldaProductionの使い方【ボーカル以外にも】
ここからは、MTransformerの機能や使い方について。
大きく分けると、イージースクリーン・Editスクリーンの2種類でパラメーターコントロールをします。それぞれチェックしていきましょう。
イージースクリーン【便利で楽しいプリセット】
デフォルトのイージースクリーン左側からは、それぞれでGUIが異なるプリセットを選択可能。Easy・Hardにカテゴリー分けされており、トータルで15種類あります。
Easyプリセット
Easyプリセットは、Transformer・Vocal shaper・Daemonizer・Robofication・Tape stopper・Frequency shaping・Freezer・Choruserの8種類。
Hardプリセット
Hardプリセットは、Follow me・Wow & flutter・Tremoloid・Future voice・Resonator・Singing drums・Destroyerの7種類。
プリセット名の通り、シンプルなピッチシフトだけでなく、さまざまな音作りがサッとかんたんにできるようになっています。
どれを選ぶかによってビジュアルとコントロール方法が変わるので、ハードウェアエフェクターをあれこれと使っているような感覚が楽しいです。

ツールバーから開くPRESETS
GUI上部の[Presets]をひらくと、上記画像のラインナップからもプリセットが選択可能。
こちらに専用のビジュアルは用意されていませんが、即戦力エフェクトがさらにいろいろです。
Editスクリーン【いろいろなトラックに・使い込み要素もしっかり】
GUI上部のツールバーにある[Edit]ボタンを押すと、すべてのパラメーターがコントロールできるEditスクリーンが表示されます。
とくに注目したいのは、下部にあるグラフエディター。帯域によって、周波数シフトやフォルマントシフトのされ方を変えたり、インプットレベルに対するアウトプットレベルを変えることが可能です。
6:00からグラフエディターの説明
上記のチュートリアル動画にて、グラフエディターの機能がわかりやすく解説されているのでチェックしてみてください。*GUIがちょっと古いです。
ここにモジュレーションをかけたりもできて、活用方法はほんとにアイディア次第。ボイチェン系エフェクトだけでなく、幅広いトラックのサウンドデザインに使えます。
MTransformer - MeldaProductionのセール情報と購入方法
2023年9月7日までのセール情報
と、大幅割引に。
その他プラグイン各種もお得になっています。
▼セール一覧ページ▼
- 【9/7まで】MeldaProduction MRhythmizer & MTransformer Summer Sale 最大60%オフ
- 【9/10まで】MeldaProduction Eternal Madness Sale 50%オフ
- 【9/10まで】MDrumStripが6オフ
また2023年9月30日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)クリエイティブループリミキサープラグイン『Loopmix Lite - Audiomodern』か、 eBook『How To Stem Master A Song - Mastering The Mix』(通常29.70ドル)を選び、無料でもらえるキャンペーンが行われています!2回何か買えば、どちらも無料に。
最新のDTM関連セール情報はTwitter(@DTM_Checker)でも発信しています。
MTransformerは単品のほか、バンドルでも購入可能。
MTransformerを単品購入
MTransformerの販売ページ
MTransformerをバンドルで購入
下記のバンドルには、MTransformerがふくまれています。
バンドルの販売ページ
MeldaProductionプラグインのレビューとセール情報まとめ
その他MeldaProductionの人気プラグインやセール情報は、下記の記事にまとめています。
-
-
MeldaProduction【セール情報2023】高品質プラグイン豊富【レビュー】
【2023年9月30日までのセール情報あり】MeldaProductionは高機能なプラグインがとても豊富。多くのトップアーティストが使用中。おすすめをピックアップしています。無料版も要チェック。
続きを見る