Tokyo Dawn Labs セール情報 TDRプラグイン

ページ内には広告がふくまれます プラグイン

Tokyo Dawn Labs【2025/4/1までセール】TDRプラグインは無料版もハイクオリティ【Tokyo Dawn Records】

セール情報更新: 2025年4月1日まで

現在、Tokyo Dawn Labsがセール開催中

など、プラグイン各種およびバンドルが大幅割引に。

▼セール一覧ページ▼

また2025年5月1日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)シンセサイザープラグイン『Miniraze - MOK』(通常108.90ドル)が無料でもらえるキャンペーンが行われています!

シュンナリタ
シュンナリタ
Tokyo Dawn Labsのセール情報!TDRプラグインのラインナップをまとめます。

TDR(Tokyo Dawn Records)はドイツの音楽レーベル。こちらのTokyo Dawn Labsという部門から、TDRプラグインシリーズがリリースされています。

TDRオリジナルに設計された、自然にサウンドを整える質感と、高機能さがとても魅力。無料プラグインも大満足なクオリティなので、要チェックです。

以下に、Tokyo Dawn Labsのプラグインシリーズをまとめました。

TDR Kotelnikov GE - Tokyo Dawn Labs【コンプレッサー】

TDR Kotelnikov GEはコンプレッサープラグイン。

元音の質感やパンチをなるべく維持しつつ、ダイナミックレンジをしっかりととのえるTDRオリジナルの設計。マスタリングやバスコンプとして最適です。サイドチェーンやステレオコントロール機能もあり。

無料の簡易版TDR Kotelnikovも質感はバッチリです。

TDR Nova GE - Tokyo Dawn Labs【EQ】

TDR Nova GEはイコライザープラグイン。

波形表示ありの6バンドパラメトリック、ダイナミックEQ機能ありと、丁寧にサウンドをブラッシュアップすることができます。

4バンドの無料版TDR Novaもありで、かなり使い勝手がいいです。

ぼくもまだあまり有料プラグインを持っていなかったとき、かなりお世話になりました。

TDR Limiter 6 GE - Tokyo Dawn Labs

TDR Limiter 6 GEはリミッタープラグイン。

COMPRESSOR・CLIPPER・HF LIM(High Frequency Limiter)・PEAK LIMITER・OUTPUT・METERの6モジュールに分かれており、並べ替えもすることができます。

各モジュールをコントロールすることにより、繊細かつクリエイティブなマスタリング、リミッティングが可能です。

TDR Molot GE - Tokyo Dawn Labs【コンプレッサー】

TDR Molot GEはコンプレッサープラグイン。

クラシカルなコンプレッションシステムに、キレのあるリミッティングや質感高いサチュレーションをかけ合わせ、幅広いカラーの音作りに対応。

ドラム・ボーカル・ギター・ベースなどなどを、アウトボードに通したような魅力のあるサウンドへと仕上げてくれます。

無料版のTDR Molotokもあり。

TDR VOS SlickEQ GE - Tokyo Dawn Labs

TDR VOS SlickEQ GEはイコライザープラグイン。

3バンド、5つのEQモデル、8つのアウトプットモードなどで、インサートしてちょこっといじってみるだけでなんとなくいい音にしてくれる系のやつ。ミキシングやマスタリングにおいて、自然にサウンドの質感をととのえてくれます。

無料版のTDR VOS SlickEQもあり。ミキシングに悩む初心者DTMerのひとなんかは、多バンドで詳細にコントロールするEQではなく、こういったシンプルなEQを思い切って使ってみるのもいいかも。

TDR SlickEQ M - Tokyo Dawn Labs

TDR SlickEQ Mはマスタリング向けのイコライザープラグイン。

上記のTDR VOS SlickEQ GEのサウンドコンセプトをもとに、6バンド、直感的なGUIなど、よりマスタリングを追い込めるシステムとなっています。

OD DeEdger - Tokyo Dawn Labs

OD DeEdgerはフィルター系のプラグイン。

シンプルなシステムで、サウンドのインパクトを維持しながら硬さ(エッジ)をとりのぞき、なめらかな質感に仕上げることができます。

ちなみにこちらはTDRシリーズではなく、マスタリングエンジニアのJan Ohlhorstが開発したOD(Ohlhorst Digital)シリーズとされていますが、TOKYO DAWN LABSプラグインにラインナップされています。

Tokyo Dawn Labs / TDRプラグインのセール情報と購入方法

セール情報更新: 2025年4月1日まで

現在、Tokyo Dawn Labsがセール開催中

など、プラグイン各種およびバンドルが大幅割引に。

▼セール一覧ページ▼

また2025年5月1日まで、Plugin Boutiqueで買い物をすると(上記リンク先)シンセサイザープラグイン『Miniraze - MOK』(通常108.90ドル)が無料でもらえるキャンペーンが行われています!

最新の #DTMセール 情報はX(@DTM_Checker)でも発信しています。お得に #DTM を楽しもう。

TDRプラグインは単品のほか、バンドルでの購入が可能。使える無料エフェクトもチェックを。

セールはちょくちょく開催されています。大体は50%オフ前後。一部、最大で80%オフほどになるプラグインもあります。

TDRプラグインを単品購入

TDRシリーズの有料版はGE(Gentleman’s Edition)と名付けられています。

セール状況をチェック

【フリー】無料のTDRプラグイン

フリープラグインはどれもハイクオリティ。とりあえずダウンロードしておいてOKです。

TDRプラグインをバンドルで購入

Plugin Boutique限定のバンドルもあります。要チェック。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

-プラグイン
-, ,