- HOME >
- shunnarita
shunnarita

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら。
使えるプラグイン紹介 | 注目セール随時更新中
PhoenixVerbをレビュー【自然で使いやすいリバーブ】 PhoenixVerbはExponential Audio(iZotope)のリバーブプラグイン。 PhoenixVerbには音楽制作用の ...
Voltage Modular - Cherry Audioのレビューです。手軽に憧れのモジュラーシンセ環境を構築できるソフトウェア。サクサクと直感的。ならではのエグいサウンドもバッチリ。
2025/4/1 Plugin Boutique, シンセ
Carbon Electra - Plugin Boutiqueのレビュー。わかりやすくシンプルですが、特徴的なステップシーケンサーなど、使い込めるシンセ。お手頃価格で初心者DTMerにもおすすめ。
Bass Master - Loopmastersのセール情報とレビューです。特徴や使い方まとめ。ベース専用シンセ音源。シンプルで良いサウンド!ガンガン使えるプリセット豊富。
2025/4/1 Plugin Boutique, ドラム音源
BigKick - Plugin Boutiqueのセール情報とレビューです。シンプルでプリセット豊富なキックドラム専用プラグイン。ダンスミュージックの要を、バッチリと決めてくれます。
2024/5/6 Initial Audio, シンセ
Sektor - Initial Audioのレビューです。シンプルで低価格なウェーブテーブルシンセ。特徴や使用感、機能のポイントなどをまとめました。
2024/9/1 シンセ
WIGGLE - 2nd Sense Audioのシンセレビューです。中国発信のちょっと変わったソフトシンセサイザー。柔軟なモジュレーションで、人と違ったサウンドメイキングや質感を求めるDTMer必見。
Addictive Keysのセール情報。ラインナップ・各パックレビュー・購入方法まとめ。定番ピアノ音源の1つ。DTM初心者にもおすすめ。