SSL 4K G セール情報

ページ内には広告がふくまれます プラグイン

SSL 4K G【2025/8/25までセール】SL 4000 G モデルのプラグインが Solid State Logic から!【レビューあり】

セール情報更新: 2025年8月25日まで

シュンナリタ
シュンナリタ
SSL 4K Gのセール情報!特徴やレビューをまとめました。 #SolidStateLogic

SSL 4K G - Solid State Logicを購入

SSL 4K Gの定価は163.90ドルとなっています。なお、バンドルでの販売はされていません。

販売ページ

SSL 4K G - Solid State Logicのセール履歴

現在、リリースを記念した33%オフのイントロ割引が継続中です。Solid State Logicプラグインはセールが不定期なので、お見逃しなく。

主なセール履歴

2025

  • 【7/23~8/25 イントロ価格】SSL 4K G 33%オフ

最新の #DTMセール 情報はX(@DTM_Checker)でも発信しています。お得に #DTM を楽しもう。

SSL 4K G - Solid State Logic【SL 4000 Gモデルのプラグイン】

SSL 4K Gは、Solid State Logicのチャンネルストリッププラグイン。

同社のクラシックなスタジオコンソール『SL 4000 G』をエミュレートしており、EQ/フィルター・コンプレッサー・ゲート/エキスパンダーおよび、マイクプリアンプやVCAフェーダーを備えたInput/Outputセクションを搭載しています。

1987年の登場から、ポップ・ロック・ヒップホップなど、数多くの名曲を形作ってきたサウンドとワークフローを、DAW上で再現・コントロール可能。Solid State Logicのプラグインラインナップが、またより強力になりました。

【レビュー】タイトな「あのサウンド」に仕上がるチャンネルストリップ

SSL 4K G レビュー

SSL 4K G、すごく僕のタイプです…。かなり良い。

モデルとなっているSL 4000 Gは、4000 B・Eに続いて登場した、シリーズ最終型。Nirvana『Nevermind』・Dr. Dre『The Chronic』・Eminem『The Slim Shady LP』などの幅広い名盤にも使用されてきました。B・Eの荒削りで愛嬌のあるサウンドをより洗練し、タイトに仕上げたキャラクターが特徴です。

2025年7月にリリースされたこのプラグイン版も、ジャンルを問わない汎用性を感じさせてくれます。現代的なパンチの効いたミックスにもバッチリです。

中でも特筆したいのはダイナミクスセクション。キレのいいコンプ・ゲート/エキスパンダーは、ドラムやベースを一発でくっきりとまとめてくれます。チャンネルストリッププラグインならではの直感的な操作性で、スピーディーに処理できるのも大きなポイント。

また、マイクプリやアウトプットフェーダーによる心地いいサチュレーションも素晴らしく、無理なくちょうどいい質感をまとわせてくれます。

上に挙げたアーティスト周りが好きなら、ぜひ試してみてほしいところ。「あの音」が自然に出来上がってくれます。

ちなみに僕は同じSSLエミュレートだと、よりクリアな処理のSSL Native Channel Strip 2もっとサウンドに味が出るUAD 4000 E Channel Stripもよく使っています。

今回、また違った個性を持ったお気に入りのチャンネルストリップが新たにできたのはうれしい限り。SSL 4K G、これからガンガン使っていきたいと思います。

広告

  • この記事を書いた人
ShunNarita_Profile_Square

シュンナリタ

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら

-プラグイン
-,