- HOME >
- shunnarita
shunnarita

『マタタキベース』でDTM情報を発信中。Moment名義で曲をリリースしつつ、DJしたりしています。長野在住。東京時代は年間200日くらい各所のClubでブースに立ってました。かれこれ15年以上音楽業界の片隅に居ます。プロフィール詳細や経歴はこちら。
使えるプラグイン紹介 | 注目セール随時更新中
HandHeldSoundはハンドドラム音源FlyingHand Percussionが人気。その他もニュアンスを繊細に収録したシンプルでハイクオリティなKONTAKT音源をリリース。
2025/6/11 シンセ
KHORDS - Loopmastersのレビューです。特徴や使い方まとめ。コード感のあるレイヤーサウンドがかっこいい即戦力音源。豊富なプリセットで、アレンジも楽しい。
2025/7/1 サイドチェイン / ダッキング
Gatekeeper - Polyverseのレビューです。Infected Mushroomプロデュースプラグイン。特徴や使い方まとめ。直感的なボリュームオートメーション、ダッキングでサウンドにパンチを。
Denise Audioプラグインのおすすめまとめ。開発者たちの音楽制作経験が活かされた、DTMに新たなアプローチをもたらすフレッシュなプラグインをリリース。シンプルさが魅力。
2024/10/3 KONTAKT音源, アンプシミュレーター, サチュレーター, フリープラグイン, リバーブ
Audiorityプラグインのおすすめまとめ。幅広いジャンルで使える人気のリバーブ・ギターペダル系など、シンプルでヘビロテしたくなるエフェクトいろいろ。
2023/7/22 iZotope
Excalibur(エクスカリバー)- iZotopeをレビュー Excalibur(エクスカリバー)はExponential Audio(iZotope)のマルチエフェクトプラグイン。 Expone ...
Steven Slate Drums / SSD5のセール情報と購入方法・価格チェック。無料版や拡張パックもあり。幅広いジャンルに映え、便利に使える生音系ドラム音源。特徴をまとめました。
2025/6/11 シンセ
Spire - Reveal Soundのレビューです。人気シンセサイザープラグインの特徴や使い方をまとめました。EDM系などにフィットする今っぽい音色。シンプルなシステムで、音作りも楽しい。