-
-
携帯用の爪楊枝入れを買ったら、歯に食物が挟まりやすい僕は幸せになった。
2021/7/3
シュンナリタ爪楊枝入れ(携帯用)、買いました。 持ち運びできる爪楊枝入れで、いつでも口の中がサッパリ! ぼく、すきっ歯ではないんですが、絶妙な歯の間隔でたぶんふつうの人より歯に食べたものが挟まりやすい ...
-
-
Mac miniのWi-Fiが繋がらないor不安定な時にチェックするべきこと。
2019/7/5 Apple
Mac mini 2018をWi-Fi (無線LAN)接続で使っているんですが、時々なぜかネット接続が不安定で繋がりづらくなる。。。 そんな時にいろいろ調べてみて、改善した方法をまとめておくので、お困 ...
-
-
Mac mini CTOの納期は?ビックカメラでPayPayしてきた!
2019/7/5 Apple
MacBook Pro Mid 2012をMojaveにしたらモタつくので買換えを決意。ということでMac miniのCTOモデルを注文しました! ビックカメラでCTOモデルを注文 こんな感じでMac ...
-
-
MacBook Pro Mid 2012をMojaveにしたらモタつくので買換えを決意。
2019/10/8 Apple
現在、メインで使っているMacBook Pro (15-inch, Mid 2012)を最新のmacOS Mojaveにアップグレードしてみました。レポートします。 今回、OSはEl Capitanか ...
-
-
Steinberg製インターフェースのUSBを抜くとMacの電源が落ちる問題を解決。
2021/5/15 Steinberg
macOS Mojaveで不具合が MacBook ProをOS Mojaveにアップデートしたところ、オーディオインターフェースのSteinberg UR242のUSBを抜くだけで、電源が落ちてしま ...
-
-
洗浄液つきシェーバーPhilips(フィリップス)/9000を半年使ってみての評価!【レビュー】
2019/7/5
シェーバーをフィリップス9000シリーズに買い替えました!サッカー日本代表の長友選手がCMをしていたやつですね! フィリップス 9000シリーズ メンズ 電気シェーバー 72枚刃 回転式 お風呂剃り ...
-
-
【コスパ】ぼくのMacbookを高速化するガジェット【最強】
2021/7/27 Apple
シュンナリタコスパ最強でパソコンを高速化するガジェットを紹介します! 本当におすすめ! 早いパソコンは正義。 こちらの記事でも書きましたが、コンピューターの動きを待つ時間って本当にムダ。 現在ぼくのメ ...